3月10日~3月16日のHRtech関連ニュースをお届けします。「新サービス」「調査結果」「キャンペーンその他」に分類しています。
お知らせ
カキモトリクオフィスでは上場会社をはじめとする企業の採用広報・採用ブランディングを支援しています。
カキモトリクオフィス採用広報支援サービス
採用広報・採用ブランディングの無料オンライン相談会を開催しています。お気軽にご利用ください。
無料オンライン相談会
新サービス
Staffbaseが日本市場への参入とサービス開始を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000158752.html
「ビジネスの成長と経済活性化を支援、グローバルで実績ある従業員コミュニケーションソリューションを提供」
レバテック株式会社「レバテックルーキー」がモバイルアプリをリリース。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000738.000010591.html
「2025年3月10日(月)より、「レバテックルーキースカウトサービス」のiOS版/Android版アプリの提供を開始」
株式会社ROXX「Zキャリア AI面接官」が面接評価を可視化する「AIレポート」機能をリリース。
https://roxx.co.jp/news/newsrelease/sa0iwlg3hs/
「ノンデスクワーカー向け転職プラットフォーム『Zキャリア AI面接官』」
LAPRAS株式会社「LAPRASスコア」がv2.2へのアップデートを発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000024729.html
「エンジニアの技術力を可視化」
「生成AIが記事を評価する「AIレビュー」の結果を技術力スコアに反映」
「技術記事の質的な評価を技術力へ追加」
株式会社アスマークが”従業員満足度調査”&”研修”で継続的な組織成長を支援する「ES+(イーエスプラス)」をリリース。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000527.000018991.html
「「なんとなくES調査」や「形だけの研修」からの脱却で組織を変える。お客様の”悩みの声”から生まれた新サービス」
調査結果
株式会社リクルートが2024年度下半期「転職市場動向レポート」を発表。
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2025/0310_15544.html
「AI関連求人が多様な職種へ広がる現状を解説」
株式会社マイナビが「マイナビ 2026年卒 大学生キャリア意向調査3月1日<就職活動・進路決定>」を発表。
https://www.mynavi.jp/news/2025/03/post_47927.html
「26年卒の内々定率は43.1%で前年比8.8pt増。内々定率が高まる一方、就職活動を継続する学生は8割以上。学生が内々定を得られると思う社数は平均2.6社」
マンパワーグループ株式会社が「2025年第2四半期(4-6月期)雇用予測調査」結果を発表。
https://www.manpowergroup.jp/company/press/2025/20250311.html
「日本の雇用意欲は堅調に推移」
株式会社マイナビが「マイナビ 転職動向調査2025年版(2024年実績)」を発表。
https://www.mynavi.jp/news/2025/03/post_47937.html
「2024年の正社員の転職率は7.2%で高水準を維持し、40-50代で増加。転職後の平均年収は509.3万円で転職前より22.0万円増。転職時に応募意欲が上がる制度は「退職金」が42.8%で最多」
パーソルキャリア株式会社「HiPro Direct」が「2024年度副業案件の傾向」と「2025年度副業市場予測」を発表。
https://www.persol-career.co.jp/newsroom/news/service/2025/20250313_1780/
「2024年プロ人材活用は短期から中長期へ、地域企業・スタートアップが活用拡大」
株式会社リクルート「就職みらい研究所」が就職プロセス調査(2026年卒)「2025年3月1日時点 内定状況」を発表。
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2025/0313_15551.html
「就職内定率は48.4%で、2月1日時点に比べ9.1ポイント増加。「最終選考を受けたことがある」が57.2%と前月より9.1ポイント増加」
シェアフル株式会社が「新生活バイト実態調査」結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000124219.html
「アルバイトの掛け持ちについては、7割が「掛け持ちしたい」と回答した」
「希望する雇用形態については、スキマバイト(43.6%)と回答した方が最も多かった」
Indeed Japan株式会社が事探しが活発化する時期に関する調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000028842.html
「仕事検索数は1月急増、3月にピーク。年明けからが企業の採用チャンス!飲食の仕事検索数は5月が最多と異なる傾向も」
Thinkings株式会社が「採用活動への社員の関心と協力意識」に関する調査結果を発表。
https://thinkings.co.jp/news/saiyonohi_20250310/
「自社の採用HPを見ていない社員、半数以上に」
株式会社月刊総務が総務担当者対象のエンプロイーサクセスに関する調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000060066.html
「組織内でのキャリアの選択肢、約7割がいまだ「広がっていない」と実感。半数以上の総務がエンプロイーサクセスを意識しているものの推進は進まず」
セレクションアンドバリエーション株式会社が入社3年以内の新規学卒就職者の離職状況に関する調査・分析を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000158.000083936.html
「コロナ後は新卒者の転職活動がさらに早期化する可能性あり」
G.A.コンサルタンツ株式会社が「2025年特定技能者の就労意欲・転職に関する調査結果」を発表。
https://gagr.co.jp/investigation-report-tg2025/
「特定技能者としての転職経験が23.7%、現在転職を検討している特定技能者は18.6%」
株式会社ワンキャリアが「2027年卒 就活実態調査」結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000217.000035321.html
「2027年卒の学生の約半数が、2025年以前から就活を開始」
「内定獲得希望時期は2025年11~12月、就活終了は2026年5~6月が最多」
株式会社クライス&カンパニーが「志あるハイクラス人材のキャリア意識調査」結果を発表。
https://www.kandc.com/news/news/9174/
「60歳以降のキャリアで「挑戦をしたい」と考えている割合は全体で6割以上、40代以上では83%にのぼる」
ALL DIFFERENT株式会社「ラーニングイノベーション総合研究所」が「中堅社員の意識調査(成長実感編)」結果を発表。
https://www.all-different.co.jp/topics/20250311
「約半数のミドルキャリアは、成長実感が「とてもよくある」「たまにある」と回答」
「成長を実感する場面、「仕事を完遂」「目標を達成」をしたときが上位に」
株式会社ROXXとキャリウム株式会社が外資系コンサルティング業界の採用動向調査レポートを発表。
https://roxx.co.jp/news/newsrelease/pp2lxr4_8w/
「DX時代がもたらす転職市場の変化。コンサルと事業会社の人材流動性が加速」
ファインディ株式会社がIT/Webエンジニア調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000045379.html
「フリーランスの3人に1人は正社員への転向を検討。転向者のうち約6割がマネジメント職種を経験」
株式会社プロフェッショナルバンクが「高年齢者雇用に関する意識調査」ジェッ化を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000005100.html
「65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明」
株式会社リクルート「ジョブズリサーチセンター」が「2025年2月度アルバイト・パート募集時平均時給調査」結果を発表。
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2025/0314_15556.html
「三大都市圏の2月度平均時給は前年同月より35円増加の1,227円」
株式会社リクルート「ジョブズリサーチセンター」が「2025年2月度派遣スタッフ募集時平均時給調査」結果を発表。
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2025/0314_15554.html
「三大都市圏の2月度平均時給は前年同月より15円減少の1,613円」
株式会社マイナビが「2025年2月度アルバイト・パート平均時給レポート」を発表。
https://www.mynavi.jp/news/2025/03/post_47974.html
「2025年2月の全国平均時給は1,266円で、3カ月連続減少。[飲食・フード]の時給は全国・三大都市圏ともに最高額を更新」
株式会社学情が人事担当者対象「新入社員の定着支援」に関する調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001375.000013485.html
「「新入社員の定着支援に関する取り組みを行っている」と回答した人事担当者が半数超。取り組んでいること・取り組みを検討していることは、「研修制度の導入や整備」が最多」
ALL DIFFERENT株式会社「ラーニングイノベーション総合研究所」が中堅社員対象「理想の職場」に関する調査結果を発表。
https://www.all-different.co.jp/topics/20250314
「ミドルキャリアが理想とする職場の文化、「チームワークを重視する文化」が最大に」
キャンペーンその他
経済産業省が「健康経営優良法人2025」認定法人決定を発表。
https://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250310005/20250310005.html
「大規模法人部門3,400法人、中小規模法人部門19,796法人認定します」
ウェルビーイングアクション実行委員会が「ウェルビーイングアワード2025」選考結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001808.000009214.html
「最大“多様”の幸福と健康を考える社会とビジネスの実現を目指して」
発行者
合同会社イイチロ カキモトリクオフィス
東京都新宿区新宿2-12-13-2F
URL:https://webpub.jp/
※Xで紹介している内容を1週間分まとめています。
https://twitter.com/HRTechNews2022
※カキモトリクオフィスでは採用広報に関するご相談を承っております。採用広報や採用ブランディングに関する戦略立案やコンテンツ企画策定など上流工程から取材、制作、KPI管理までワンストップでお任せいただけます。
採用広報支援サービス
※採用広報や採用ブランディングに関する無料オンライン相談会を開催しています。「どうやってはじめたらいいの」「はじめたけどうまくいかない」などのお悩みにお答えします。お気軽にご利用ください。
無料オンライン相談会
※垣本陸のXでは採用広報の最新情報もお知らせ!
https://twitter.com/rik_kaki