5月19日~5月25日のHRtech関連ニュースをお届けします。「新サービス」「調査結果」「キャンペーンその他」に分類しています。
お知らせ
カキモトリクオフィスでは上場会社をはじめとする企業の採用広報・採用ブランディングを支援しています。
採用広報支援サービス
採用広報・採用ブランディングの無料オンライン相談会を開催しています。お気軽にご利用ください。
無料オンライン相談会
新サービス
パーソルキャリア株式会社「HiPro」が「doda」との連携を発表。
https://www.persol-career.co.jp/newsroom/news/service/2025/20250522_1846/
「労働力不足の課題を「採用」と「副業・フリーランス人材活用」の垣根を超えて解決する」
株式会社Warisが「Warisリーダーズキャリア」を「Waris転職」へリニューアル。
https://waris.co.jp/25738.html
「経験豊富なミドル女性をご紹介する「Waris転職」始動」
「管理職層から実務層へとミドル女性のキャリア支援を拡大」
株式会社リーディングマーク「ミキワメ」がストレスチェック機能をリリース。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000265.000008701.html
「正しく組織の状態を知り組織課題を発見する事を目的に、厚生労働省が定めた項目に準拠しつつ、管理者や回答者の方が使いやすいUI設計をしております」
調査結果
株式会社マイナビが「マイナビ 2027年卒大学生キャリア意向調査4月<インターンシップ・キャリア形成活動>」結果を発表。
https://www.mynavi.jp/news/2025/05/post_48892.html
「27年卒の約半数が、大学1・2年生時にキャリア形成活動に参加し、その割合は直近3カ年で年々増加。理想の初任給額は「25万円」が最多、次いで「30万円」」
株式会社インディードリクルートパートナーズが「入社後の配属に関する状況(3月卒業時点調査)」結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000159159.html
「3月卒業時点で、入社後の配属先が確定している学生は46.5%。自身のキャリア・成長の観点から配属意図について説明を受けた割合は52.2%」
株式会社帝国データバンクが「人手不足に対する企業の動向調査(2025年4月)」結果を発表。
https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250519-laborshortage202504/
「企業の51.4%が正社員不足 4月としては過去最高 「2024年問題」から1年、 建設・物流業は依然約7割が人手不足」
株式会社マイナビが「大学生アルバイト調査(2025年)」結果を発表。
https://www.mynavi.jp/news/2025/05/post_48967.html
「アルバイトをする大学生、「経済的なゆとりがない」割合は過去最高の54.8%。一人暮らしのアルバイト平均月収は59,000円で生活費は月平均55,200円」
株式会社マイナビ「マイナビ転職」が「育児離職と育休の男女差実態調査(2025)」結果を発表。
https://www.mynavi.jp/news/2025/05/post_48946.html
「子育て中の正社員のうち、 育児の影響により退職または退職を検討した人は35.0%。約9割の女性が子育て中も正社員としてのキャリア継続を希望」
パーソルキャリア株式会社「HiPro」が「副業・フリーランス人材白書2025」を発表。
https://www.persol-career.co.jp/newsroom/news/service/2025/20250522_1845/
「活用経験のある企業は3割未満にとどまるも、約8割が満足と回答~企業運営の根幹を担う業務への活用が進む一方、理解不足や環境整備に課題も~」
株式会社Wandering Seagullが20~35歳対象「職場における退職意思表明の経験」に関する調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000149471.html
「「退職を申し出る勇気がない」「引き止められそう」といった理由から、会社を「辞めづらい」と感じている人が多いことが明らかになりました」
株式会社学情が20代キャリア採用の難易度に関する調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001410.000013485.html
「8割近い企業が20代対象のキャリア採用「難しい」。「条件面の希望高い」の声。昨年より「難易度アップ」は半数近く」
ディップ株式会社が2025年4月度アルバイト平均時給調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001492.000002302.html
「全国の平均時給は1,219円」
「 【職種別】飲食の職業、販売の職業は過去最高時給」
株式会社リブセンス「マッハバイト」がZ世代の最新バイト調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000015443.html
「大学生の過半数が「アルバイトをしないと家計のやりくりが大変」。アルバイトで「+月額2万円稼ぎたい」ことが明らかに」
株式会社給与アップ研究所が中小企業経営者対象「業務可視化と採用に関する実態調査」結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000080381.html
「中小企業の65.1%が「早期離職」に課題を実感!採用ミスマッチの真因は「業務の見えなさ」にあり」
株式会社アイデムが求職や転職に関する調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001543.000002663.html
「「休みの取りやすさ」に70.3%が満足している一方、「給与」には満足していないとの回答が71.6%」
レバテック株式会社が第2新卒IT人材採用担当者対象の調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000753.000010591.html
「採用担当者の約4割が第二新卒のIT人材採用人数を「増加した」と回答」
「第二新卒採用において、約7割がエンジニア未経験採用を実施」
株式会社アイシスが大学生対象「就職活動におけるSNS活用に関する比較調査」結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000086226.html
「企業が学生とスムーズにやりとりを行うためには、「学生が普段使っている連絡手段」であるLINEの活用が効果的といえます」
株式会社シーベースが「マネジメント層の職場づくり実態」に関する調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000035636.html
「自社の成長に「組織内でのフィードバック文化の醸成」が影響すると回答した管理職の割合は6割超え」
株式会社日本デザイン「デザスク」が2025年新卒会社員のフリーランス転身志向調査結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000039136.html
「2025年新卒の41.2%が「フリーランス志向」、うち45.5%が「入社3年以内」の転身を希望」
パーソルキャリア株式会社「doda」が2025年4月の「doda転職求人倍率」を発表。
https://www.persol-career.co.jp/newsroom/news/research/2025/20250522_1826/
「転職求人倍率:2.36倍(前月差:-0.15ポイント)」
「求人数:前月比-0.6%、前年同月比 +1.8%」
「転職希望者数:前月比5.6%、前年同月比 +14.8%」
株式会社i-plugが26年新卒対象「就職活動状況に関する調査」結果を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000041771.html
「約3割の就活生が内定を保有しながら就職活動を継続。1月から7.3ポイント増加」
就活会議株式会社とHR総研が「2026年新卒学生の就職活動動向調査(3月)結果報告第1報」を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000016325.html
「就職活動の開始時期は「学部3年生4~6月」がピーク、大学区分による顕著な差もみられる」
キャンペーンその他
ポート株式会社がトラパス株式会社設立を発表。
https://www.theport.jp/news/2025/11435
「みん就の更なる成長に向けた、IT業界に特化した新卒人材紹介事業の子会社設立」
ミイダス株式会社と株式会社朝日新聞社が「はたらく人ファーストアワード2025」募集開始を発表。
https://miidas.co.jp/newsrelease/20250520/
「日常の会話では見えない従業員の“本音”を掘り起こす「はたらきがいサーベイ」を参加企業に無償提供」
バヅクリ株式会社がサービス名称の刷新および構成の再編を発表。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000058147.html
「従来の「バヅクリ」という包括的な名称で提供していた支援内容を、目的や課題に応じて選びやすい6つの専門サービスとして再構築しました」
株式会社DONUTS「ジョブカン勤怠管理」が「ジョブカン15周年記念キャンペーン」を発表。
https://www.donuts.ne.jp/news/2025/0522_jobcan_15th/
「『ジョブカン勤怠管理』最大2か月間無料」
「『ジョブカン勤怠管理』初期設定サポート無料 先着100社限定!」
「『ジョブカン勤怠管理』4機能まとめて契約で1人あたり50円OFF」
発行者
合同会社イイチロ カキモトリクオフィス
東京都新宿区新宿2-12-13-2F
URL:https://webpub.jp/
※Xで紹介している内容を1週間分まとめています。
https://twitter.com/HRTechNews2022
※カキモトリクオフィスでは採用広報に関するご相談を承っております。採用広報や採用ブランディングに関する戦略立案やコンテンツ企画策定など上流工程から取材、制作、KPI管理までワンストップでお任せいただけます。
採用広報支援サービス
※採用広報や採用ブランディングに関する無料オンライン相談会を開催しています。「どうやってはじめたらいいの」「はじめたけどうまくいかない」などのお悩みにお答えします。お気軽にご利用ください。
無料オンライン相談会
※垣本陸のXでは採用広報の最新情報もお知らせ!
https://twitter.com/rik_kaki